いよいよ待ちに待った夏合宿だ(^o^)/
しかし降水確率は90%を超えている。ちゃんと練習ができるのだろうか?
不安をかかえながら待ち合わせ場所である広島北IC近くのコムズ(スーパーマーケット)に
5人のメンバーが集まった。(あと2名は仕事の都合で送れて合流)
今夜は間違いなく雨! ということで屋外でのBBQはあきらめて夕食のメニューを「すき焼き」に変更、
肉、焼き豆腐、シラタキ、ねぎ、シイタケ・・・ともろもろの食材とビールを買い込み、
今夜の宿となる「清流の家」に向けて出発!
12時前に「清流の家」に着くと、買って来た弁当と水(一部ビールの人もいたけど・・・笑)で
簡単な昼食を摂り、しばし休憩の後、1日目の練習が始まった。
今日のメニューは14kmの林道JOGと1,000m×5本のインターバル。
14時ちょうどに大暮林道(勝手に名前を付けた)を1周(14km)するJOGで合宿を開始。
この林道は「清流の家」のすぐ前から始まって、天狗石山(標高1192m)の頂上付近をまわってくるもので
スタート直後から約4kmのきついのぼりが続き、続く10kmはなだらかに下るコース。
1ヶ月前に下見にきたときもそうだったが、林道の途中に崖崩れの個所があり車両通行止めになっていて
まさに合宿のために用意された林道といってもいいものであった。
スタート時点から雨が降っていたが、4kmほど走ったあたりからたたきつけるような大雨で、
雨よけのサングラスをしていなかったら目が開けていられないような状態になった。
しかしその後次第に雨脚は弱まり、ゴールした時にはほとんどあがっていた。
ゴールタイムは1:07:30(4:49/km)、後半の下りは4分そこそこで走っていたと思う。
身体が暖まったところで1日目のメインメニューである1,000m×5本のインターバルだ。
宿舎前を起点にForerunnner201で距離を測り、1,000m地点に目印の空き缶を置いた。
ここをスタートして宿舎までの軽い上りが1本目、逆に宿舎から目印までの軽い下りが2本目
というように、間に1分間ほどのRestをはさんでトータル5本走ることにした。
![]() |
![]() |
![]() |